今日は、こんな質問をいただきました。
________________________
トレードの記録を取ろうと思っています。
(Meta Trader、検証用のForex Tester)
現在、画像をWordに貼り付けし入力していたのですが、
それよりも良いフリーソフトはあるでしょうか?
Wordだと画像がどうしても小さくなってしまいます。
画像の拡大や縮小ができたり、カテゴリ別にできたり、
日時別にできたり、タイトル・カテゴリ・日時などから
検索できるものがいいです。
検索できるものがいいです。
そういったフリーソフトをご存知でしょうか?
________________________
トレードの記録をワードやエクセルに貼り付ければ、
綺麗に管理することはできますが、
検索機能などの機能は少し使いにくいですね。
検索機能などの機能は少し使いにくいですね。
トレード記録を残す方法は、
紙に印刷をしていろいろと書き込んでいくことをオススメしていますが、
デジタルで記録を残すのあれば、
エバーノート(Evernote)とドロップボックス(Dropbox)
という無料のソフトが便利です。
エバーノート(Evernote)とドロップボックス(Dropbox)
という無料のソフトが便利です。
![evernote](https://www.dealingfxblog.net/imgs/c/8/c8e01b08-s.png)
エバーノートとは、簡単にいうと何でも記録できるメモ帳のことで、
テキスト付きで画像を保存したり、後で見ようと思うページを保存
しておいたりすることができます。
そしてドロップボックスはファイルの保存場所になります。
![dropbox](https://www.dealingfxblog.net/imgs/d/f/df6258cd-s.jpg)
ドロップボックスは、PDFや画像・動画ファイル・音楽データなど、
様々なデータをクラウド上(Web)に保管しておくことができ、
スマートフォン・タブレット・PC上で共有することができます。
とりあえず画像はなんでも、
ドロップボックスにポイポイ入れておいて、
必要なものを後でエバーノートにトレード記録として
まとめておくと良いと思います。
まとめておくと良いと思います。
エバーノートのアプリをスマートフォンにインストールしておけば、
どこにいてもトレード記録を確認することができます。
トレード記録だけではなくて、いろいろなアイデアを記録したり、
ちょっとしたメモに使えるので非常に便利です。
エバーノートを「メモ」、ドロップボックスを「保管」
というように使い分けると良いと思います。
それから、チャートソフトの画像をキャプチャーするには、
snipping ToolというWindowsにデフォルトで入っているソフトが便利です。
(Windows7以降のOSに最初から入っています)
世の中便利なものがたくさん出てきていますね。
どちらのソフトも無料で、めちゃめちゃ便利なんで使ってみてください。